慢性閉塞隅角緑内障(読み)マンセイヘイソクグウカクリョクナイショウ

デジタル大辞泉 「慢性閉塞隅角緑内障」の意味・読み・例文・類語

まんせいへいそくぐうかく‐りょくないしょう〔‐リヨクナイシヤウ〕【慢性閉塞隅角緑内障】

角膜の周辺部と虹彩の根部が接する部分(前房隅角)が徐々に狭くなり、房水排出が妨げられることにより起こる緑内障レーザー虹彩切開術などによる治療が行われる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む