普及版 字通 「戟支」の読み・字形・画数・意味
【戟支】げきし
君、布の、戟の小
を射て、一發にして中(あ)つる
を
ば、
君當(まさ)に解き去るべし。中(あた)らずんば留まりて決鬪すべしと。布、弓を擧げて戟を射、正に小
に中つ。
將皆
きて言ふ、將軍は天威なりと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...