デジタル大辞泉
「戯れ付く」の意味・読み・例文・類語
じゃれ‐つ・く【▽戯れ付く】
[動カ五(四)]子供や動物などがなれて、たわむれまつわりつく。甘えて、ふざけかかる。「子犬が―・く」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じゃれ‐つ・く【戯付】
- 〘 自動詞 カ行五(四) 〙 子どもや動物などがなれてたわむれ、まつわりつく。甘ったれかかる。ふざけかかる。じゃれかかる。じゃれる。
- [初出の実例]「威せば足に戯(ジャ)れ着くし、擲(なぐ)らうとすれば其手を嘗める」(出典:はやり唄(1902)〈小杉天外〉九)
ざれ‐つ・く【戯付】
- 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 ふざけかかる。たわむれかかる。じゃれつく。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 