手呂銅鐸出土地(読み)てろどうたくしゆつどち

日本歴史地名大系 「手呂銅鐸出土地」の解説

手呂銅鐸出土地
てろどうたくしゆつどち

[現在地名]豊田市手呂町 樋田

百々どうど町で矢作川左岸に流れ込む小川の合流点から一キロほどを、狭隘な谷沿いに曲折しながら登りつめた右手丘陵中腹のなんの変哲もない北側斜面に埋められていた。標高およそ八〇メートル。昭和四六年(一九七一)県営住宅団地造成工事中、偶然発見。他の銅鐸出土地の例に似て、周辺にまったく生活など関連遺跡の所在しない、山あいのひそやかな場所である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android