手短い(読み)テミジカイ

デジタル大辞泉 「手短い」の意味・読み・例文・類語

て‐みじか・い【手短い】

[形][文]てみじか・し[ク]簡略である。簡潔である。
貴方に御願い申して、―・く書いて頂きたいと思いまして」〈藤村破戒

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「手短い」の意味・読み・例文・類語

て‐みじか・い【手短】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]てみじか・し 〘 形容詞ク活用 〙 簡略である。簡単である。手軽である。
    1. [初出の実例]「是れ程手みじかう埒のあいた所はないに」(出典:浮世草子・棠大門屋敷(1705)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む