精選版 日本国語大辞典 「手突」の意味・読み・例文・類語 て‐つき【手突】 〘 名詞 〙① 弓を用いないで、矢を手で投げつけて突くこと。[初出の実例]「箆(の)の太さは尋常の人の蟇目からにする程なる三年竹を〈略〉森の如に負成し、態(わざと)弓をば持たず。是は手衝(ツキ)にせんが為なりけり」(出典:太平記(14C後)一五)② 手で突くもの。杖(つえ)の類。[初出の実例]「かんがうてつきの八かくばう、だじゃくむはうにつきちらし」(出典:歌謡・松の葉(1703)四・寛濶一休) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例