デジタル大辞泉
「才無し」の意味・読み・例文・類語
みつ‐な・し【▽才無し】
[形ク]才能がない。
「寡人―・し、以て称ふに足らず」〈継体紀〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
みつ‐な・し【才無】
- 〘 形容詞ク活用 〙 才がない。才徳がない。不才である。
- [初出の実例]「僕(やつかれ)は不佞(ミツナウ)して称(かな)ふに足らず」(出典:日本書紀(720)仁徳即位前(前田本訓))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 