打ち捨て(読み)うちすて

精選版 日本国語大辞典 「打ち捨て」の意味・読み・例文・類語

うち‐すて【打捨・討捨】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 「うち」は接頭語 ) すてること。放置すること。
  3. 人を斬って、首をとらずにそのままにしておくこと。また、その死体。切り捨て。
    1. [初出の実例]「二千余討死討捨。生捕馬物の具充満」(出典:宗長手記(1522‐27)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む