投資事業組合(読み)トウシジギョウクミアイ

デジタル大辞泉 「投資事業組合」の意味・読み・例文・類語

とうしじぎょう‐くみあい〔トウシジゲフくみあひ〕【投資事業組合】

投資家から集めた資金を使って、主に投資企業株式などを購入することで企業に出資する組合投資ファンド一種。投資によって得た利益を投資家に分配し、運用者は手数料成功報酬を受け取る。投資組合。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android