すべて 

折れ口(読み)オレクチ

デジタル大辞泉 「折れ口」の意味・読み・例文・類語

おれ‐くち〔をれ‐〕【折れ口】

物の折れた所にできる断面。折れ目。
人の死・喪にあうこと。
「『―ってういう筋の―だ』『三よしが亡くなりました』」〈万太郎末枯
折れ合う機会。和解する機会。
「粋な女房挨拶あいさつもよい―と」〈浄・浪花鑑

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む