折傷(読み)せっしょう

精選版 日本国語大辞典 「折傷」の意味・読み・例文・類語

せっ‐しょう‥シャウ【折傷】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 折れて傷つくこと。また、折って傷つけること。くじきいためること。
    1. [初出の実例]「金瘡折傷(セッシャウ)口開きたる瘡風にあたるべからず」(出典養生訓(1713)六)
    2. [その他の文献]〔漢書‐馮奉世伝〕
  3. 早死にすること。若死(わかじに)夭折(ようせつ)早世

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android