抱一(読み)ほう(はう)いつ

普及版 字通 「抱一」の読み・字形・画数・意味

【抱一】ほう(はう)いつ

道をいだく。〔老子、二十二〕少なければ則ち得、多ければ則ち惑ふ。是(ここ)を以て、人は一をきて天下の式(のり)と爲る。

字通「抱」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報