普及版 字通 「拙朴」の読み・字形・画数・意味 【拙朴】せつぼく 飾らず純朴。〔南史、儒林、崔霊恩伝〕少くして篤學、~性拙朴にして風無し。經を解き理を析(わか)つにんでは、甚だ致り。下の儒、咸(ことごと)く之れを重す。字通「拙」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by