招電(読み)ショウデン

精選版 日本国語大辞典 「招電」の意味・読み・例文・類語

しょう‐でんセウ‥【招電】

  1. 〘 名詞 〙 人を招待するために打つ電報。
    1. [初出の実例]「米の事で細川家の米倉のある高瀬といふところへ移ってゐると突然、京都から大久保内務卿の招電(セウデン)が飛んで来た」(出典:戊辰物語(1928)〈東京日日新聞社会部〉五十年前)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android