精選版 日本国語大辞典 「持て煩う」の意味・読み・例文・類語 もて‐わずら・う‥わづらふ【持煩】 〘 他動詞 ハ行四段活用 〙 処置に困る。扱いに苦しむ。もてあます。[初出の実例]「此めの童は、たへて宮仕つかうまつるべくもあらずはんべるを、もてわづらひ侍」(出典:竹取物語(9C末‐10C初)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by