挟結(読み)はさみむすび

精選版 日本国語大辞典 「挟結」の意味・読み・例文・類語

はさみ‐むすび【挟結】

  1. 挟結〈都風俗化粧伝〉
    挟結〈都風俗化粧伝〉
  2. 〘 名詞 〙 帯の結び方の一つ。帯のさきを結ばないで折り込むもの。
    1. [初出の実例]「わけしりだてなる茶じゅすの巾広はさみ結(ムス)びにして」(出典浮世草子好色一代男(1682)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出