普及版 字通 「挺抜」の読み・字形・画数・意味
【挺抜】ていばつ
雕
(てうさい)
りと雖も、辭趣揆(き)を一にし、與(とも)に雄を爭ふ
(な)し。
以(このゆゑ)に景純(郭璞)の仙
(遊仙詩)を挺拔にして俊と爲す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...