デジタル大辞泉
「捩ぢ寄る」の意味・読み・例文・類語
ねじ‐よ・る〔ねぢ‐〕【×捩ぢ寄る/▽捻ぢ寄る】
[動ラ四]じわじわとそばに寄る。にじり寄る。
「花の本には―・り、立ち寄り」〈徒然・一三七〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ねじ‐よ・るねぢ‥【捩寄・捻寄】
- 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 からだをねじって無理に近寄る。ねじり込むように、じわじわと近寄る。にじりよる。
- [初出の実例]「花の本にはねぢより立ちより」(出典:徒然草(1331頃)一三七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 