排水トン数(読み)ハイスイトンスウ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「排水トン数」の意味・読み・例文・類語

はいすい‐トンすう【排水トン数】

  1. 〘 名詞 〙 ( トンは[英語] ton ) 船の重量を排水量で表わしたもの。英トン、または、メートルトンを用いる。〔英和商業新辞彙(1904)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の排水トン数の言及

【軍艦】より

…その後52年海上自衛隊が創設され,81年現在護衛艦を主力とする約20万トンの艦艇を保有している。海軍
【技術】

[軍艦の大きさ]
 排水トン数(船が排除する水の重さで,船の全重量に等しい)で表す。商船では総トン数(船の内容積を示す),載貨重量トン数(積荷の重さ)を使うので,両者は一律に比較できない。…

※「排水トン数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android