採掘階段(読み)さいくつかいだん(その他表記)bench

翻訳|bench

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「採掘階段」の意味・わかりやすい解説

採掘階段
さいくつかいだん
bench

階段状に設けられた採掘切羽。露天掘りの階段採掘,坑内掘りの地並払い,上向き階段掘り,下向き階段掘りなどの切羽がこの形をとる。採掘は階段上面からの下向きの発破孔,あるいは階段に対する水平方向の発破孔などを利用した発破によるのが普通である。坑内掘りの場合,一般に階段の垂直面を breastといい,特に上向き階段掘りの場合階段の水平方向の面を backという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む