普及版 字通 「揚眉」の読み・字形・画数・意味
【揚眉】よう(やう)び
州(朝宗)に上(たてまつ)る書〕人物の
衡(けんかう)、一たび品題を經ば、
(すなは)ち佳士と作(な)る。君侯何ぞ階
盈尺(えいしやく)の地を惜しみて、白をして眉を揚げ氣を吐き、
雲に激昂せしめざるや。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...