揮発分(読み)キハツブンセキタン

化学辞典 第2版 「揮発分」の解説

揮発分(石炭)
キハツブンセキタン
volatile matter of coal

石炭を加熱する際に発生するガス,油分,タール(コールタール)の総称.石炭中の揮発分は,JIS規格工業分析により測定する.すなわち,空気中,室温で乾燥した試料を用い,空気と接触させずに900 ℃ で7 min 加熱したときの質量減少率から,同時に定量した水分を差し引いた値を用いる.[別用語参照]石炭の工業分析

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む