デジタル大辞泉
「揺り合はす」の意味・読み・例文・類語
ゆり‐あわ・す〔‐あはす〕【揺り合はす】
[動サ下二]揺り動かして、すきまのないようにする。
「鎧の射向けの袖―・せ」〈太平記・三二〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆり‐あわ・す‥あはす【揺合】
- 〘 他動詞 サ行下二段活用 〙 ゆりうごかしてすきまのないようにする。
- [初出の実例]「鐙を常にゆり合(アハセ)よ」(出典:源平盛衰記(14C前)三五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 