撤却(読み)テッキャク

関連語 名詞 実例 山門

精選版 日本国語大辞典 「撤却」の意味・読み・例文・類語

てっ‐きゃく【撤却】

  1. 〘 名詞 〙 取り除くこと。取り払うこと。撤去。
    1. [初出の実例]「賀茂祭也。明豪僧都車宿高構棚。自東北陣中露見之。仍遣蔵人所小舎人此由、而不承引。仍仰右衛門府生林重親撤却」(出典権記‐長保二年(1000)四月一四日)
    2. 「山門も又以前の嗷儀を例として、理不尽に是を徹却(テッキャク)せんと欲す」(出典:太平記(14C後)一五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む