デジタル大辞泉 「擬風通」の意味・読み・例文・類語 ぎ‐ふうつう【擬風通】 ガス糸を用いて風通織に似せた織物。縦・横に色を違えた糸で小紋を織り出す。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「擬風通」の意味・読み・例文・類語 ぎ‐ふうつう【擬風通】 〘 名詞 〙 たてよこに違った色のガス糸を用いて織った小紋織。外見が風通織に似ているところからいう。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by