改正東京大絵図全(読み)かいせいとうきようおおえずぜん

日本歴史地名大系 「改正東京大絵図全」の解説

改正東京大絵図全(東京絵図)
かいせいとうきようおおえずぜん

一四六・〇×一七七・三センチ 木版色刷 吉田屋文三郎 明治二年 都立中央図書館・三井文庫・港区立みなと図書館蔵

解説 題簽は明治二己巳年改正東京大絵図全。刊行者は伊勢屋忠兵衛と共同で、中型の図を嘉永元年と安政三年に出版したが、維新後最初に変化した内容で、江戸大絵図手法のままながら唯一の新刻東京大絵図を出版した。版下作製者・元板関係などは不明。

複製東京市史稿」市街篇第四八付図。なお本図の修正版として官版東京大絵図全(東京大絵図。明治四年八月改正、三井文庫蔵、「東京市史稿」市街篇第五二付図)も大型木版図の最終板としてある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android