政務調査費(読み)セイムチョウサヒ

デジタル大辞泉 「政務調査費」の意味・読み・例文・類語

せいむちょうさ‐ひ〔セイムテウサ‐〕【政務調査費】

調査研究の経費として地方議会議員に支給された費用。平成12年(2000)導入。平成24年(2012)地方自治法改正に伴い政務活動費に名称変更。政調費
[補説]使途を公開する自治体は少なく、不適切な使途などが問題となった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む