政府の物価高対策

共同通信ニュース用語解説 「政府の物価高対策」の解説

政府の物価高対策

ロシアのウクライナ侵攻や、円安背景に長期化する物価上昇に対して、国民生活や企業活動に悪影響を及ぼすことを和らげる一連施策ガソリンなど燃油価格の抑制を目的とした石油元売り会社への補助金や、低所得の子育て世帯向け給付などがある。災害後の景気回復を後押ししたり、地域経済の活性化につなげたりする取り組みも含まれる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む