政治官報(読み)せいじかんぽう(その他表記)Zheng-zhi guan-bao; Chêng-chih kuan-pao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「政治官報」の意味・わかりやすい解説

政治官報
せいじかんぽう
Zheng-zhi guan-bao; Chêng-chih kuan-pao

中国,清末の日刊の中央官報。御史趙炳麟の上奏契機に中央官報を発行して国民に広く国政を明らかにするために,光緒 33 (1907) 年8月3日 (太陽暦9月 20日) に創刊された。宣統3 (11) 年6月4日 (太陽暦6月 29日) の第 1370号まで発行され,新官制の内閣成立後,『内閣官報』と改称され,同年 11月6日 (太陽暦 12月 25日) をもって廃刊された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android