故障率(読み)コショウリツ

デジタル大辞泉 「故障率」の意味・読み・例文・類語

こしょう‐りつ〔コシヤウ‐〕【故障率】

機器信頼性尺度で、単位時間当たりの平均故障回数平均故障間隔MTBF)の逆数。単位として、10億時間(11万年以上)あたりの回数を表すFITフィットが用いられるが、大量生産した製品の合計稼働時間から計算する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の故障率の言及

【故障】より

…これらの特性値を以下に説明する。(1)故障率failure rate 人間の寿命を測る尺度として死亡率がよく使用される。故障率は,人間の死亡のかわりに対象の故障を考えたもので,死亡率が年齢に依存するように故障率も使用期間の長さに依存している。…

※「故障率」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む