精選版 日本国語大辞典 「敷放」の意味・読み・例文・類語 しき‐ばなし【敷放】 〘 名詞 〙 布団などを敷いたままにしておくこと。しきっぱなし。[初出の実例]「敷放(シキバナ)しの坐蒲団」(出典:売花翁(1893)〈斎藤緑雨〉) しきっ‐ぱなし【敷放】 〘 名詞 〙 「しきばなし(敷放)」の変化した語。[初出の実例]「見ると、そこには床が敷きっぱなしになってゐて」(出典:苦の世界(1918‐21)〈宇野浩二〉二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by