普及版 字通 「文石」の読み・字形・画数・意味
【文石】ぶんせき
石を以て槨(くわく)と爲す。高さ
尺許(ばかり)。廣狹四十人を容る。手を以て槨を捫(お)すに、滑液新たなるが如し。~棺柩(くわんきう)を見ず。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...