斉藤洋(読み)さいとう ひろし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「斉藤洋」の解説

斉藤洋 さいとう-ひろし

1952- 昭和後期-平成時代の児童文学者,ドイツ文学者。
昭和27年7月16日生まれ。昭和61年「ルドルフとイッパイアッテナ」(講談社児童文学新人賞)で作家デビュー。62年亜細亜大講師。63年「ルドルフ ともだち ひとりだち」で野間児童文芸新人賞。平成3年路傍の石幼少年文学賞。14年亜細亜大教授。25年「ルドルフとスノーホワイト」で野間児童文芸賞。東京都出身。中大卒。著作はほかに「ペンギンハウスのメリークリスマス」「だれのたまご」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む