斎藤金作(読み)サイトウ キンサク

20世紀日本人名事典 「斎藤金作」の解説

斎藤 金作
サイトウ キンサク

昭和期の刑法学者



生年
明治36(1903)年2月6日

没年
昭和44(1969)年11月25日

出生地
埼玉県

学歴〔年〕
早稲田大学法学部〔昭和3年〕卒

学位〔年〕
法学博士〔昭和29年〕

経歴
刑法を草野豹一郎師事、昭和17年早大教授となり刑事法学を担当した。古典派刑法学に近い学説で、草野に従い共謀共同正犯論を支持した。のち国士館大学政経学部教授。著書に「刑法総論」「刑法各論」「刑事訴訟法学」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学位 学歴

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む