斬新奇抜(読み)ざんしんきばつ

四字熟語を知る辞典 「斬新奇抜」の解説

斬新奇抜

物事風情趣向がきわだって新しく、思いもよらないほど風変わりな様子

[活用] ―な・―だ。

[使用例] その結果、部分的に見てますます斬新奇抜なものが発明される[大宅壮一*文壇ギルドの解体期|1926]

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む