新子田村
あらこだむら
[現在地名]佐久市新子田
市の東部に位置し霞川沿いにある。東から南にかけて香坂・志賀・瀬戸、西は猿窪・岩村田、北は安原の諸村に接する高燥で比較的平坦地。
「三河物語」に「平尾之屋敷城・あらこの屋敷城」とみえるがつまびらかでない。文禄四年(一五九五)「千貫文 岩村田村、六百貫文 安原村、七百貫文 平尾村、三百三拾四貫文 新子田村、〆弐千六百三拾四貫文」(「御郡中永楽高辻」大井篤義氏蔵)と、中世のこの辺りの郷村の在り方をうかがわせる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 