…これはおそらく中世の移徙の粥の変化したものであろう。なお建築の完成を祝う儀礼として,上棟(じようとう),立柱(りつちゆう),遷宮,供養,新室宴(にいむろうたげ∥にいむろほがい)などがあるが,住宅建築では引越しの祝いと建築完成の祝いとが一致することが多い。《古事記》や《日本書紀》に記された新室宴では,歌舞を伴った祝宴が存在し,歌のなかでは建築の安全や住む人の幸運が祈られている。…
※「新室宴」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...