新屋敷通町(読み)しんやしきどおりまち

日本歴史地名大系 「新屋敷通町」の解説

新屋敷通町
しんやしきどおりまち

[現在地名]鹿児島市新屋敷町しんやしきちよう樋之口町てのくちちようなど

樋之口通てのくちどおり町の南に位置し、南西甲突こうつき川を隔て下荒田しもあらた町に対し、東は塩屋しおや(鹿児島県地誌)。士人口の増加に伴い拡大した屋敷地であった。船持商人で士身分を付与された汾陽次左衛門の三反五畝余の屋敷が甲突川沿いにある。旧新屋敷郷中・新新屋敷郷中がある。文久三年(一八六三)の新屋敷方限教育掛和田助七・田中源五右衛門・汾陽次郎右衛門からの報告によれば、稽古所を設け、掟類も整備して子弟教育を行っており(「旧邦秘録材料」東京大学史料編纂所蔵)、教育の先進地域であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android