新竹取物語1000年女王

デジタル大辞泉プラス の解説

新竹取物語 1000年女王

①松本零士による漫画作品。中学生少年が謎の美女に導かれ、月と地球破滅から守るべく戦う物語。『サンケイ新聞』(現・産経新聞)の朝刊と『西日本スポーツ』に1980年1月28日から1983年5月11日まで、全1000回で連載。サンケイ出版ワクワクコミックス全5巻。1981年~1982年フジテレビ系列でアニメ放映された。
②①を原作とする日本のテレビアニメ。放映はフジテレビ系列(1981年4月~1982年3月)。制作:東映動画(現:東映アニメーション)。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む