方等経典(読み)ほうどうきょうてん

精選版 日本国語大辞典 「方等経典」の意味・読み・例文・類語

ほうどう‐きょうてんハウドウキャウテン【方等経典】

  1. 〘 名詞 〙ほうどうきょう(方等経)
    1. [初出の実例]「上品中生者。不必受持方等経典。善解義趣。於第一義。心不驚動。深信因果。不大乗」(出典往生要集(984‐985)大文九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む