方等経(読み)ほうどうきょう

精選版 日本国語大辞典 「方等経」の意味・読み・例文・類語

ほうどう‐きょう ハウドウキャウ【方等経】

〘名〙 仏語
① =ほうどう(方等)①〔四分律‐一〕
大乗経典総称。方等経典
往生要集(984‐985)大文七「諸凡夫及。四部弟子。謗方等経。作五逆罪」 〔理趣六波羅蜜多経‐一〕
天台宗で説く五時のうち、方等時に説かれたとする経典。大乗仏典のうち初期に属するものとされ、維摩経、思益経、勝鬘経などがある。〔花鳥余情(1472)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「方等経」の意味・読み・例文・類語

ほうどう‐きょう〔ハウドウキヤウ〕【方等経】

十二分経の一。仏法の広大な深意を宣明したもの。
大乗経典の総称。
方等時に説かれたとされる経典。維摩ゆいま経・勝鬘しょうまん経など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android