施行令(読み)シコウレイ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「施行令」の意味・読み・例文・類語

しこう‐れいシカウ‥【施行令】

  1. 〘 名詞 〙 法律の施行に必要な細則や、その委任に基づく事項などを定めた政令。建築基準法施行令、公職選挙法施行令など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「施行令」の意味・わかりやすい解説

施行令【しこうれい】

法律の施行のための細則,または法律の委任に基づく事項を定めた命令。通常政令形式をとるものをいう。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の施行令の言及

【執行命令】より

…施行命令または実施命令ともいう。〈〇〇法施行令〉〈〇〇法施行規則〉という表題をとる。行政立法の一種ではあるが,法律の委任に基づく委任命令とは異なる。…

※「施行令」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android