共同通信ニュース用語解説 「旅行のキャンセル料」の解説
旅行のキャンセル料
予約を解約した際に請求される取り消し料。国の標準約款では、移動費用と宿泊がセットのパック旅行は旅行開始日の20日前以降、解約日に応じて代金の20~100%相当のキャンセル料がかかる。宿泊のみの場合、施設で異なるが、年末年始はキャンセル料発生期間を長くしたり、金額を引き上げたりしているケースもある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...