日ロ経済協力8項目

共同通信ニュース用語解説 「日ロ経済協力8項目」の解説

日ロ経済協力8項目

北方領土問題解決の足掛かりにしようと、安倍晋三首相が2016年5月にロシアのプーチン大統領に提示し、同年12月に両国間で合意した経済協力プラン。「医療」「都市整備」「中小企業」「エネルギー」「生産性向上」「極東産業振興」「先端技術」「人的交流」から成る。「極東の産業振興」の目玉事業としてハバロフスク空港の近代化が盛り込まれた。(ハバロフスク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む