日本エマージェンシーアシスタンス(読み)にほんエマージェンシーアシスタンス(その他表記)Emergency Assistance Japan Co., Ltd.

日本の企業がわかる事典2014-2015 の解説

日本エマージェンシーアシスタンス

正式社名「日本エマージェンシーアシスタンス株式会社」。英文社名「Emergency Assistance Japan Co., Ltd.」。サービス業。平成15年(2003)設立本社は東京都文京区小石川。医療アシスタンスサービス。海外渡航者・法人に対し、現地の医療に関するさまざまな支援サービス、コーディネートを行う。また国外から日本への医療目的渡航についても、必要となる種々のコーディネートサービスを提供。クレジットカード会社のライフアシスタンスサービスも提供する。JASDAQ上場。証券コード6063。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む