日本水泳連盟(読み)ニホンスイエイレンメイ

デジタル大辞泉 「日本水泳連盟」の意味・読み・例文・類語

にほん‐すいえいれんめい【日本水泳連盟】

日本の水泳界を統轄・代表する公益財団法人。水泳および水泳競技普及発展を図る。大正13年(1924)創設の「大日本水上競技連盟」を母体とする。日本水連JASF(Japan Swimming Federation)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の日本水泳連盟の言及

【水泳】より

…96年第1回オリンピック大会から水泳が採用され,1908年の第4回ロンドン大会がきっかけとなって,同年,国際水泳連盟Fédération internationale de Natation amateur(FINA)が生まれた。日本では14年に日本体育協会主催の全国大会が開かれ,20年の第7回オリンピック(アントワープ)に初参加,24年には日本水上競技連盟が結成され,その後現在の日本水泳連盟Japan Amateur Swimming Federation(JASF)となった。競泳については国際水泳連盟が世界記録の公認と諸規定を統制し,69年まではヤード制もあったが,以後は50mプールでの記録のみが公認される。…

※「日本水泳連盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android