日田温泉(読み)ひたおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日田温泉」の意味・わかりやすい解説

日田温泉
ひたおんせん

大分県西部,日田市の中心市街地を流れる三隈川沿いの温泉泉質単純泉,鉄泉。泉温は 30~40℃。 1954年,ボーリングにより湧出した温泉で,鵜飼い,釣りが楽しめる水郷情緒豊かな温泉観光地。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む