日鉄のUSスチール買収計画

共同通信ニュース用語解説 の解説

日鉄のUSスチール買収計画

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆1千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する買収計画を発表した。米国市場の高級鋼材需要を取り込む狙いがあったが、全米鉄鋼労働組合(USW)が反対姿勢を崩さず、米大統領選で政治案件化。バイデン前大統領は25年1月、国家安全保障リスクをもたらすとして、買収禁止命令を出した。日鉄は命令の無効などを求めて提訴した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む