共同通信ニュース用語解説 「日銀総裁人事」の解説
日銀総裁人事
政府が衆参両院の本会議の同意を得て任命する人事で、総裁に加えて2人の副総裁も対象。正副総裁の任期は5年。日銀法は総裁の地位を手厚く保護しており、原則として任期中は解任されない。国会同意人事案は衆院で再議決できる規定がなく、参院で野党が優勢な「ねじれ国会」となっていた2008年の総裁人事では、総裁案が否決され一時空席となる状況が生じた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...