共同通信ニュース用語解説 「日韓安全保障対話」の解説
日韓安全保障対話
両国の外務、防衛当局が双方の防衛政策や、朝鮮半島や東アジアの安全保障情勢について、率直に意見交換することを目的とした協議。防衛政策の透明性を高め、相互信頼を深めるのが狙い。1998年6月にソウルで初めて開催された。2009年12月に韓国・済州島で開かれた前回まで計9回実施されている。局長級が意見交換する。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...